4月3日園田競馬場
兵庫女王盃
JpnⅢ
右1,870m

古馬牝馬限定重賞です
ここも楽しみな馬を探していきます
目次
注目馬
兵庫女王盃の注目馬はこちらです。
馬名 | 短評 |
アンデスビエント | 関東オークスの勝ち馬 『近走は不調でメンタルに不安あり』 牝馬限定戦で流れが変われば |
アーテルアストレア | 近走は1線級と戦って経験を積む 『牝馬上位勢で上昇気配あり』 最有力の1頭 |
テンカジョウ | 3着内率100%の素質馬 『ポテンシャルは高く成長中』 今後も楽しみな1頭 |
ライオットガール | 能力は上位 『近走は不調気味で復調待ち』 勝った舞台で上昇を狙う |
注目馬チェック
ここからは注目馬のチェックをしていきます。
アンデスビエント
- 2走前のブラジルカップ(L)は13着
- 前走のアルデバランステークス(OP)は16着
- 関東オークスの勝ち馬
- 『近走は大敗続き(着差5~7秒)で精神面が心配』



現状は様子見ですが能力はあるので復調してほしいです
アーテルアストレア
- 2走前のチャンピオンズカップ(GⅠ)は7着
- 前走のフェブラリーステークス(GⅠ)は9着
- 『牝馬上位クラスの能力の持ち主』
- 中距離なら1線級ともやれる力はある



近走は着順を落としましたが巻き返しは十分可能です
テンカジョウ
- 2走前のJBCLクラシック(JpnⅠ)は3着
- 前走のクイーン賞(JpnⅢ)は3着
- 『7戦4勝で3着内率は100%の素質馬』
- 堅実で安定感は抜群



牝馬限定なら1線級ともやれる力はあるので今後も上昇に期待したい
ライオットガール
- 2走前のJBCLクラシック(JpnⅠ)は4着
- 前走のクイーン賞(JpnⅢ)は出走取消
- 『戦績不安定なところはあるが交流重賞なら上昇可能』
- 再上昇を狙う



走り自体は悪くないで押さえておきたい1頭
ワイド1点チャレンジ
ワイド1点チャレンジはこの2頭で行きます。
兵庫女王盃
アーテルアストレア×テンカジョウ